ー初月から好成績だったと伺いましたが、ファンの子達の支えがあったのでしょうか?
それがほぼなかったんです。
エルコレや店舗が「瞭元がホストする」って告知してくれてて、結構なインプレッションがついたんですよね。それを見て、来てくれる子が多かったので、この店の拡散力や告知力すごいと思いますよ。その告知動画が多くの人に見ていただけたみたいで、
プレッシャーはえぐかったです。元アイドルの看板背負って、大先輩からの紹介だしで、震え上がっていましたね(笑)
ーそれからプレッシャーとはどう向き合っていますか?
まだまだ僕には重すぎるプレッシャーがかかっていると感じますね。
偉そうに見せちゃう時がありますが、それでも数字を出さないと、仲間にもいい刺激にならないし、教えることもできないのでやっぱり数字出さないとだなって思います。
「瞭元まだ8ヶ月だから〜」とか言ってられないんですよね。
ー8ヶ月で結果を残していますが、もう指導とか相談される側になっていたりしますか?
そうですね。初回が得意なので初回のやり方やヘルプの仕方・作法・面白さを教えています。
お客様が来店時の倍幸せ、倍笑顔になって帰っていただくことを心がけています。
ーホストとしての接客もこれまでの経験が活かされているのでしょうか?
女の子が相手という観点からすると、その通りですね。
ただ、店外での対応があるのは慣れないというか不思議な気持ちになりましたね。
アイドルの時は、プライベートで会うことは絶対になかったので。
LINEについても同じくですね。難しくはないですが、新鮮な気持ちですね。
僕がもしお客さんの立場だったら、どうして欲しいかな? を常に考えて動くようにしていますね。会いたいし、返信は早く欲しいし。って感じですね。
売掛ができなかったり、風営法が厳しくなってる現状では、とにかく足動かすしかないなって思います。
だから、アイドルで順調な好成績を出せていたからと言ってそこでプライドを持ってしまったら絶対に成長はなくなると思いますね。知名度と拡散力があることは自分の強みだと思いますが、ラッキーくらいに思っています。